LINE Pay(ラインペイ)オンライン決済の流れとお支払い方法について、実際に当社「ブランド子供服通販プチバンビーナ」で稼働しているPHPプログラムを参考にご紹介しています。
なお、アプリ経由での決済では、LINE Payアプリをご利用出来ない場合がある(パラメータエラーが発生するなど)ため、ブラウザ以外のアプリ上からページを開いている場合、SafariやChromeなどの通常ブラウザから決済を行ってください。
「パソコン」からの決済の場合
「パソコン(PC)」からLINE Pay(ラインペイ)のお支払いを行う場合には、一旦以下の画面が表示されます。
LINEアプリがインストールされている端末で、QRコードをスキャンしてログイン、もしくはLINEアプリログイン用のメールアドレスとパスワードでログインします。
LINEアプリが起動します
「パソコン(PC)」からの場合、PC上の画面は以下の左側に変わり、LINEアプリがインストールされている端末上でLINEアプリが起動します。
「LINEアプリがインストールされている端末」からの場合、以下の右側に変わりますので「続ける」をクリックし、LINEアプリを起動します。
■ LINE Pay(ラインペイ)について

LINE Payの決済画面に移動
次に「LINE Payの決済画面」に移動しますので、ポイントをご利用する場合には「ご利用ポイント」を変更します。
「お支払い方法」を選択し「支払う」をクリック
画面を下へと移動させると「お支払い方法」箇所が表示されます。
通常のお支払い方法は、LINE Payの「残高」を利用した決済のみとなりますが、LINE Payアカウントに「Visa LINE Payクレジットカード」、もしくは「三井住友カードが発行するVisaブランドのクレジットカード」を登録する事で「チャージ&ペイ」を選択出来るようにもなります。
※ポイント還元はチャージ&ペイご利用の場合のみ発生となります。
次に「○○ 円支払う」をクリックします。
「LINE Payパスワード」を入力し「確認画面」へ
「LINE Payパスワード」を入力します。
「確認画面」へ移動しますので、ご確認後「決済」をクリックします。
「決済完了画面」へ移動し「通知」が入ります
正常に決済が完了した後、以下の「決済完了画面」へ移動し、LINEアプリに「通知」が入り、決済完了の自動確認メールも届きます。
「SBペイメントサービス」なら「LINE Pay」や「PayPay」等の「オンライン決済」も一括導入可能!
当社通販ショップ子供服通販プチバンビーナで利用中の「SBペイメントサービス」なら、「LINE Pay(ラインペイ)
」や「PayPay(ペイペイ)
」等の「オンライン決済
」も、まとめて一括導入する事が可能です!

■ 関連記事
- LINE Payオンライン決済で「LINK支払い」が可能に 2022年3月19日
- 当社通販サイト「PayPayオンライン決済」は「SBペイメントサービス」で導入! 2022年1月23日
- システム構築不要「メールでオンラインクレジットカード決済」請求が出来るおすすめサービス 2022年1月20日
- LINE Payオンライン決済の流れとお支払い方法について 2020年6月21日
- 運用中の「コアサーバー」と「エックスサーバー」の簡単比較 2018年12月9日