2月20日(土)~3月7日(日)の期間中は、毎年恒例の行事「倉敷雛めぐり(くらしきひなめぐり)」が、倉敷・水島・児島・玉島・真備の指定地区にて開催されます。
(新型コロナウイルス感染の影響を考慮し、本イベントは一部を縮小しての開催となります)
また、倉敷市役所駐車場が土・日・祝日に限り「無料開放中」となっています!
「倉敷雛めぐり」とは?
期間中、倉敷市内の商店街、ギャラリー、旅館、ホテルや各地区の拠点施設で、各地に残るお雛様や,珍しいお雛様を見ることができます。
※各施設によって異なります
第18回倉敷雛めぐり
梅の花がほころぶ頃、倉敷の五つの地区がお...
「倉敷市役所本庁舎東側駐車場の無料開放」について
倉敷市役所本庁舎東側駐車場の無料開放について(土・日・祝日) | 倉敷観光WEB
今年は「倉敷春宵あかり」も開催されます!

2年ぶりの「倉敷春宵あかり」は3月14日まで開催!
2月27日(土)~3月14日(日)の期間中、2年ぶりとなる「倉敷春宵あかり」が開催され、夜の倉敷美観地区一帯を、様々な和の灯りで演出します。「倉敷春宵あかり」について「倉敷春宵あかり」は、夜の倉敷美観地区一帯を様々な和の灯りで演出す...
■ 関連記事
- 商店街に「IFMC.加工人工芝」を使った「憩いのスペース」が登場♪ 2022年3月13日
- 11月に試験再開した「倉敷三斎市」が12月19日も開催決定! 2021年12月9日
- 12月1日~28日は毎年年末恒例の「2021年大倉敷歳の市」! 2021年11月26日
- 当店の「おむつ交換・授乳スペース」お気軽にご利用下さい! 2021年11月23日
- 市営「あちてらす倉敷駐車場」も駐車場スタンプ押せます♪ 2021年8月21日
[PR | 広告スペース]