初期費用、月額費用が0円(無料)で始められ決済手数料も格安なオンライン決済サービスである
「Omise決済(Omise Payment)」と「PAY.JP決済(PAY.JP)」についての比較表をご紹介致します。
「Omise決済」と「PAY.JP決済」は、オンラインクレジットカード決済導入に関しては
サービス内容やシステム内容など、とてもよく似た感じになりますが
それぞれにしか無いサービスも持ち合わせているのも特徴です。
■ 各サービスの共通仕様(オンラインクレジットカード決済)について (※マークの項目は、当社販売スクリプトでは未対応システムです)
■ カード情報非保持化対応 | 利用者の入力するカード情報は、サイト側へは一切送られる事なく、各決済サーバーへ安全に送信されるため、クレジット取引セキュリティ対策協議会が公表した非保持化(事業者側が保有する機器・ネットワークにおいてカード情報を『保存』・『処理』・『通過』しないことを指します)に対応しています |
■ カード情報トークン化 | 利用者の入力するカード情報を、トークン(別の文字列)に変換したうえで決済出来るため安全です |
■ 商材による手数料変化無し | 扱う商材が物販、情報関連等関わらず、商材による決済手数料の変化はありません |
■ 海外発行カード利用 | 海外発行のクレジットカードでも各社が対応しているブランドのプリントがされていれば利用可能です |
■ デビットカード利用 | PAY.JP決済は対応ブランドのプリントがされていれば基本的に利用可能 Omise決済は対応ブランドのクレジットカード会社が発行したブランドデビットカードであれば利用可能です |
■ 仮売上(認証売上) | 利用者によるクレジットカード決済が完了後、すぐに売上として扱わず、一旦与信処理のみとする事が可能です |
■ 自動売上(即時売上) | 利用者によるクレジットカード決済が完了後、すぐに売上として計上させる事も可能です |
■ 売上返金 | 売上として計上後、一部、もしくは全額返金が可能です |
■ 顧客機能※ | 一度入力したカード情報を顧客情報と紐付ける事が可能 |
■ 定期課金※ | 定期課金プランを作成する事が可能 |
■ 各決済サービスがサポートしているカードブランド一覧について(一括払いのみ)
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (Omise決済では、管理画面で簡単に作成が可能な決済用URLをSNSメッセージやメール等に貼り付ける事でも決済が可能な「リンク型決済」にも対応しています) |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ クレジットカード決済以外のサービスについて
![]() |
・WEBコンビニ、Pay-easy、ネットバンク決済![]() (コンビニのみなどの個別申請も可能) |
![]() |
・Apple Pay(アップルペイ)![]() (Apple Pay on the Webの準備を行うだけで対応出来ます) |
■ 利用料金や各決済手数料について(2018年10月24日時点での内容です)
![]() (料金体系) |
![]() (料金体系) |
|
■ 初期費用、月額費用 | 0円 | 0円 |
■ カード決済手数料 | VISA, Mastercard :3.245%(税込) その他 :3.96%(税込) |
VISA, Mastercard :3.0%(税込) その他 :3.6%(税込) |
■ 決済手数料 (クレジットカード決済以外) |
WEBコンビニ、Pay-easy、ネットバンク決済 :0.55% + 165円(税込) |
Apple Pay :カード決済と同じ |
■ 返金手数料 | 売上処理のタイミングによっては発生 | 発生しません |
■ 振込手数料 | 260円 | 250円 |
■ 振込サイクル | 決済方法により異なります ・クレジットカード ・その他一般 |
末締め翌月末払い (但し1万円以上になった場合のみ) |
■ 各決済サービスに対応した当社販売スクリプトについて(動作確認用体験版あり)
![]() |
■ Omise決済向け開発プログラム ・OmiseのWebhookでカード決済完了メール送信用PHP ・Omise決済(WEBコンビニ、Pay-easy、ネットバンク決済)用PHP ・Omiseクレジットカード決済フォーム(Omise.js)用PHP |
![]() |
■ PAY.JP決済向け開発プログラム (2018年11月3日。Apple Pay決済お支払いにも対応しました) ・PAY.JPクレジットカード決済フォーム(payjp.js)用PHP ・PAY.JPクレジットカード決済フォーム(チェックアウト版)用PHP |
メールによるカード決済が出来るおすすめサービスについて
「Square オンラインチェックアウト」を使えば、ウェブサイトに簡単に決済用ボタンを設置出来る他、メールを使ったカード決済も可能です。

システム構築不要「メールでオンラインクレジットカード決済」請求が出来るおすすめサービス
初期費用や月額費用なども一切発生せず無料で、特別なシステムの構築など必要とせず、メールを使った「オンラインクレジットカード決済」の請求が出来るおすすめのサービス「Square オンラインチェックアウト」のご紹介です。売上入金は「最短で...
■ 関連記事
- クレジットカード決済を安く簡単に導入出来るサンプルPHP 2021年3月2日
- システム構築不要「メールでオンラインクレジットカード決済」請求が出来るおすすめサービス 2021年1月3日
- LINE Payオンライン決済の流れとお支払い方法について 2020年6月21日
- LINE Pay(ラインペイ)オンライン決済の加盟店申し込み方法と準備 2019年11月2日
- LINE Pay(ラインペイ)オンライン決済用のテスト環境利用方法 2019年11月1日
[PR | 広告スペース]